オンライン授業のやり方
子供の学校が5月明けまで休みだけど、勉強はどうするのだろう? 特に小中学校の場合、義務教育だし憲法に定められているし、今年は学習過程が終わりませんでした、なのでテストもしませんから大丈夫です、とはならないはず。 どこかで 続きを読む オンライン授業のやり方
暮らしの中でインフラに関して気付いたことを書き留めます
子供の学校が5月明けまで休みだけど、勉強はどうするのだろう? 特に小中学校の場合、義務教育だし憲法に定められているし、今年は学習過程が終わりませんでした、なのでテストもしませんから大丈夫です、とはならないはず。 どこかで 続きを読む オンライン授業のやり方
本日の建設系業界紙の一面。 緊急事態宣言を受けた国交省の対応。 簡単にいうと、東京など7都府県では直轄工事・業務において、契約中のものは受発注者間で協議すること、となった。 ん、つまり、未定ということ?方向性も示されてい 続きを読む 緊急事態宣言を受けた
コロナ後の世界。 今回のコロナ禍で世界は大きく変わると思う。 ただ、どう変わるのか?と問われると、はっきりとは分からない。 この一つ前の記事で書いたのは、平常時の強みは非常時の弱み、になるということ。 では、平常時に栄え 続きを読む 街に賑わいは不要になる
最近の新聞ネタからメモ。 ぼくの仕事とは関係ないので、実感もないし当事者じゃないからわかる内容でもないので、感想めいたことになるけど・・・。 なんせ建設業はまだ、影響がほとんど出ていない。 中国からの材料で一部滞っている 続きを読む 平常時の強みは非常時の弱み
先日、コロナによる鉄道についてメモった。 経済の根幹である、人流、物流、金の流れの中で鉄道は人流を担う大きなインフラであり、それが証拠に、新幹線が通ってこなかった自治体は政令指定都市にまで発展 続きを読む コロナ後の物流
正確な情報、分析に基づき要請をすべきと思う。 仕事でもそうだろうが、指示や命令をするときは、相手に納得させないといけない。 相手を納得させようと思えば、相手との信頼関係を築くか、客観的なデータ、ファクトを示して納得させる 続きを読む ファクトフルネス
公示地価が発表された。 ところで、公示地価、路線価、基準地価と土地の価格に関する指標は多い。 色々しょっちゅう発表しているな、という印象がある。 簡単に調べてみた。 1.公示地価 地価公示法に基づき、国(国土交通省)が発 続きを読む 公示地価の発表