土木業界もデジタルシフトへ

全産業にICT、情報通信技術が入り込もうとしている。 今やテストのカンニングにも情報通信技術が駆使されている。   冗談は程々にして、これはいわゆるDXというもの。 土木業界の場合、建築分野も含めて建設DXとい 続きを読む 土木業界もデジタルシフトへ

書評「Beyond MaaS(日経BP)」を読んだ感想 No.2

前回のブログではMaaSの凄さが分からないと書いた。 書評「Beyond MaaS(日経BP)」を読んだ感想  前回のブログでも書いたが、かのGoogleのCEOであっても、検索連動型広告のビジネスモデルを部下から聞いた 続きを読む 書評「Beyond MaaS(日経BP)」を読んだ感想 No.2

書評「Beyond MaaS(日経BP)」を読んだ感想 

「MaaSが都市を変える(学芸出版)」牧村和彦氏の著書を読み進めながら、書評のような形で2回に渡りブログ記事を書いてきたわけだが、ここで本を変えることにする。 なぜなら、「MaaSが都市を変える(学芸出版)」を読み進めて 続きを読む 書評「Beyond MaaS(日経BP)」を読んだ感想 

書評「MaaSが都市を変える」を読んだ感想 No.2

前回の続き。 書評「MaaSが都市を変える」を読んだ感想 No.1 前回のブログ記事で第2章までを読んで都市の課題を挙げた。 そして第3章の解決策っぽい内容を読んでいてふと疑問が湧き起こる。 えっと、MaaSって何だっけ 続きを読む 書評「MaaSが都市を変える」を読んだ感想 No.2

書評「MaaSが都市を変える」を読んだ感想 No.1

「MaaSが都市を変える(学芸出版社)」を読んだ感想をメモっておこう。 著者は牧村和彦氏で、色々と肩書きの多い人だが、国の研究会の委員なども多数歴任されているらしく、そういう意味では国の動向にも合わせて書かれていると思わ 続きを読む 書評「MaaSが都市を変える」を読んだ感想 No.1

i-constructionの役割は何か

最近、建設産業でのデジタル化が気になり、建設DXなんかのブログを書いていた。 そんな中、先週金曜日のニュースで清水建設がベンチャー企業への投資を加速するという業界新聞の記事を見つけた。 普通なら読み飛ばしてしまいそうなニ 続きを読む i-constructionの役割は何か

建設DXを論文にすると

最近、技術士二次試験対策をやってない。 なので、少し頭の体操がてらに、今年の技術士の2次試験の必須論文の構成と論述内容を考えてみたい。 今年、出題されるテーマの本命は「デジタル化」と思う。 これは、先日に発表された「経済 続きを読む 建設DXを論文にすると

社会資本整備にデジタルニューディールが原則?

先週のニュースから一つ。 社会資本整備を貫く原則としてデジタル化、スマート化を位置づける、とのこと。 経済財政諮問会議の民間議員から提言されたらしい。 確かに、国交省は、安倍首相の2020年までにGDP600兆円!を目指 続きを読む 社会資本整備にデジタルニューディールが原則?

スパーシティ法案をメモる

スパーシティ法案が昨日、参議院の特別委員会で可決されたらしい。 次は本会議で可決する必要がある。 最初に伝えると、ぼくはこの法案に賛成である。今のところ。 どうも、廃案にしろ、というSNSが巷で賑わっているようだけど。 続きを読む スパーシティ法案をメモる