歩行者利便増進道路をメモる
改正道路法が成立した。 5/20の参院本会議で可決した。 この法案は今年の2月に閣議決定されていたもの。 昨日、スーパーシティ法案が特別委員会で可決し、今度は参院本会議で議論される、というブログを書いた。 こちらの改正道 続きを読む 歩行者利便増進道路をメモる
暮らしの中でインフラに関して気付いたことを書き留めます
改正道路法が成立した。 5/20の参院本会議で可決した。 この法案は今年の2月に閣議決定されていたもの。 昨日、スーパーシティ法案が特別委員会で可決し、今度は参院本会議で議論される、というブログを書いた。 こちらの改正道 続きを読む 歩行者利便増進道路をメモる
スパーシティ法案が昨日、参議院の特別委員会で可決されたらしい。 次は本会議で可決する必要がある。 最初に伝えると、ぼくはこの法案に賛成である。今のところ。 どうも、廃案にしろ、というSNSが巷で賑わっているようだけど。 続きを読む スパーシティ法案をメモる
今日は安全管理の問題。 技術士1次試験の平成30年の過去問、建設部門の35問目、公害について。 問題文は「公益社団法人 日本技術士会」のHPで閲覧ができるようです。 「公益社団法人 日本技術士会」過去問(平成30年度 第 続きを読む 〈技術士 1次試験〉H30年度・35問目 公害問題
先週末に台風1号が発生した。 日本に近づくまでには熱帯低気圧に変わるとの予報だったけど、今年も台風の季節が近づいていることを思い出させられた。 なので今日は、台風についてメモりたい。 今だったら、避難所の3密対策を考える 続きを読む 今年初の台風1号から防災について思いを巡らすメモ
今回で3回目のドローンに関するメモ。 1回目がドローンの一般的なこと。 2回目が航空写真測量をドローンが変えた話やレーザードローンについて。 今日の3回目は、インフラメンテでの利用について。 ドローンの強み 続きを読む 続々、ドローンについてメモってみた
今日は技術士の勉強。 平成30年の過去問。1次試験の建設部門。22問目の河川工学について。 問題文は「公益社団法人 日本技術士会」のHPで閲覧ができるようです。 「公益社団法人 日本技術士会」過去問(平成30年度 第1次 続きを読む 〈技術士 1次試験〉H30年度・22問目 高水護岸と低水護岸
建設系の新聞や雑誌などを読んでいると、いつも迷う言葉がある。 建設投資、とか公共投資とか、他にも公共事業費だとか。 これって全部同じこと? よく分からない。 なので、この辺りのことを少しメモってみる。 &n 続きを読む 建設投資と公共投資の違い
今日は技術士の過去問、平成30年の1次試験、鋼材の腐食について。 鋼材の腐食や防食についての過去問を解いていく。 問題文は「公益社団法人 日本技術士会」のHPで閲覧ができるようです。 「公益社団法人 日本技術士会」過去問 続きを読む 〈技術士 1次試験〉H30年度・6問目 鋼構造物の塗装
ポストコロナ社会における建設業界の在り方として、これまで以上に、ICTフル活用工事を進めなくてはいけなくなるだろう。 その中で、ドローンの活用は、今後も進むだろう、とういことで、つい先日、ブログを書いた(下にリンクを貼り 続きを読む 続・ドローンについてメモってみた
今日は技術士の勉強。 平成30年の過去問。1次試験の建設部門。28問目の火力発電について。 問題文は「公益社団法人 日本技術士会」のHPで閲覧ができるようです。 「公益社団法人 日本技術士会」過去問(平成30年度 第1次 続きを読む 〈技術士 1次試験〉H30年度・28問目 火力発電