名前はまだない について

吾輩は何物でもない。よって、名前はまだない。

土砂災害警戒区域と急傾斜地崩壊危険区域の違いは?

最近、防災についてのメモが多くなっている。 理由は、これだけ洪水氾濫、土砂災害などが発生しているので、どうしてもそのネタが多くなる、ということである。 今も、台風6号が発生している。 9月に入れば、完全な台風シーズンとな 続きを読む 土砂災害警戒区域と急傾斜地崩壊危険区域の違いは?

社会資本整備重点計画をメモってみた

社会資本整備重点計画というものがある。 この計画は、社会資本整備重点計画法に基づいた法定計画である。 法律の目的は、社会資本整備事業を重点的、効果的かつ効率的に推進するために策定するため。 対象事業は、道路、交通安全施設 続きを読む 社会資本整備重点計画をメモってみた

洪水浸水想定区域図を調べてみた

ここ最近は防災関連のブログが多いので、防災の基礎的な単語をメモすることにする。 実は、よく聞く言葉なんだけど、正確には知らない言葉が多い。 「正確に知っている」のと「何となく知っている」のとでは、新聞などを読む際にも理解 続きを読む 洪水浸水想定区域図を調べてみた

〈技術士 1次試験〉R元年・6問目 片持ち梁のたわみ

今日は技術士1次試験のR元年の問題。 6問目の片持ち梁のたわみについて。     過去問は下記のHPから取得できる。 「公益社団法人 日本技術士会」過去問 第一次試験 令和元年度 建設部門 &nbsp 続きを読む 〈技術士 1次試験〉R元年・6問目 片持ち梁のたわみ

続、立地適正化計画をメモってみた

つい先日、このブログで立地適正化計画について書いた。 それは、今年の5月、都市再生特別措置法の改正により、立地適正化計画制度の見直しが図られたことを書いたもの。 災害の危険性が特に高いレッドゾーンと呼ばれる区域は、原則と 続きを読む 続、立地適正化計画をメモってみた

「重要物流道路」や「緊急輸送道路」とは

先日のブログでは「高規格幹線道路」や「広域道路(仮称)」など、いろいろな名称の道路についてメモった。 でも実は、道路の種類はもっともっと、たくさんある。 今日のブログタイトルの「重要物流道路」という道路は、比較的新しい概 続きを読む 「重要物流道路」や「緊急輸送道路」とは

〈技術士 1次試験〉R元年・3問目 斜面の安定、支持力及び基礎

今日は技術士1次試験のR元年の問題。 3問目の斜面の安定や支持力や基礎の問題を解いていくことにする。     過去問は下記のHPから取得できる。 「公益社団法人 日本技術士会」過去問 第一次試験 令和 続きを読む 〈技術士 1次試験〉R元年・3問目 斜面の安定、支持力及び基礎

〈技術士 1次試験〉R元年・28問目 水力発電の水路

今日は技術士1次試験のR元年の問題。 28問目の水力発電の水路について。     過去問は下記のHPから取得できる。 「公益社団法人 日本技術士会」過去問 第一次試験 令和元年度 建設部門 &nbsp 続きを読む 〈技術士 1次試験〉R元年・28問目 水力発電の水路

立地適正化計画をメモってみた

今朝のニュース、熊本県球磨村が再び大規模な浸水に見舞われた、とのこと。 前回の氾濫によって溜まった土砂を片付けたばかりだったという。 確かに、堤防決壊などからの復旧が完了した訳ではないので、大雨が降れば再び被災するリスク 続きを読む 立地適正化計画をメモってみた

〈技術士 1次試験〉R元年・31問目 山岳トンネル

今日は技術士1次試験のR元年の問題。 31問目の山岳トンネルの問題を解いていくことにする。     過去問は下記のHPから取得できる。 「公益社団法人 日本技術士会」過去問 第一次試験 令和元年度 建 続きを読む 〈技術士 1次試験〉R元年・31問目 山岳トンネル