〈技術士 1次試験〉H30年度・12問目 プレストレストコンクリート
今日は技術士の勉強。 平成30年の過去問。1次試験の建設部門。12問目のプレストレストコンクリートについて。 問題文は「公益社団法人 日本技術士会」のHPで閲覧ができるようです。 「公益社団法人 日本技術士会」過去問(平 続きを読む 〈技術士 1次試験〉H30年度・12問目 プレストレストコンクリート
暮らしの中でインフラに関して気付いたことを書き留めます
今日は技術士の勉強。 平成30年の過去問。1次試験の建設部門。12問目のプレストレストコンクリートについて。 問題文は「公益社団法人 日本技術士会」のHPで閲覧ができるようです。 「公益社団法人 日本技術士会」過去問(平 続きを読む 〈技術士 1次試験〉H30年度・12問目 プレストレストコンクリート
技術士の勉強、一次試験だけでなく二次試験についても少しづつ勉強している。 といっても、今年受ける訳ではないので、少しづつ知識を増やしたり、自分の考えをまとめたりする程度。 今回のブログテーマは、問題解決能力と課題遂行能力 続きを読む 課題と問題の言葉遊びだったはずが
今日は技術士の勉強。 平成30年の過去問。1次試験の建設部門。16問目の国土形成計画について。 問題文は「公益社団法人 日本技術士会」のHPで閲覧ができるようです。 「公益社団法人 日本技術士会」過去問(平成30年度 第 続きを読む 〈技術士 1次試験〉H30年度・16問目 国土形成計画
技術士試験。令和元年の建設部門の選択問題、「都市および地方計画」 1回目は「エリアマネジメントが期待されるようになった背景」をメモり、2回目は「都市再生整備計画に位置づけることで効果のある制度」についてメモった。 今日は 続きを読む 都市再生整備計画を提案できる主体について
今日は技術士の勉強。 平成30年の過去問。1次試験の建設部門。19問目の水理学について。 問題文は「公益社団法人 日本技術士会」のHPで閲覧ができるようです。 「公益社団法人 日本技術士会」過去問(平成30年度 第1次試 続きを読む 〈技術士 1次試験〉H30年度・19問目 ベルヌーイの定理
技術士試験。令和元年の建設部門の選択問題、「都市および地方計画」 選択科目は1問目は、4つのお題の中から1題を選んで解答。 エリアマネジメントについて。 前回は「エリアマネジメントが期待されるようになった背 続きを読む 都市再生整備計画に位置づけることで効果を発揮する制度
技術士の第二次試験の過去問を少しづつ眺めている。 必須項目の論述を少し試そうとしたけど、やっぱり難しい。 骨子だけ書こうとしたのに書けない。 これは、知識も必要だけど、論文の組み立て方も勉強しないとダメだな、と思った。 続きを読む エリアマネジメントが期待されるようになった背景
今日は技術士の勉強。 平成30年の過去問。1次試験の建設部門。23問目の海岸工学について。 問題文は「公益社団法人 日本技術士会」のHPで閲覧ができるようです。 「公益社団法人 日本技術士会」過去問(平成30年度 第1次 続きを読む 〈技術士 1次試験〉H30年度・23問目 海岸の波
先週のニュースから一つ。 社会資本整備を貫く原則としてデジタル化、スマート化を位置づける、とのこと。 経済財政諮問会議の民間議員から提言されたらしい。 確かに、国交省は、安倍首相の2020年までにGDP600兆円!を目指 続きを読む 社会資本整備にデジタルニューディールが原則?
今日は技術士の勉強。 平成30年の過去問。1次試験の建設部門。33問目の施行計画について。 問題文は「公益社団法人 日本技術士会」のHPで閲覧ができるようです。 「公益社団法人 日本技術士会」過去問(平成30年度 第1次 続きを読む 〈技術士 1次試験〉H30年度・33問目 施工計画